「施設」の違和感

タイトルの通りなんだが、「施設」という言い方に違和感がある。この場合の施設は、建物のことじゃなくて、児童施設とか老人施設とかのことだ。 「施設のこどもたち」「施設に預ける」 どういう風に違和感があるのか、うまく説明する表現が見つからないのだ…

非一流大学学生の就職活動とその諸問題

中学時代の友人と飲んだ。彼は現在大学4年生だが、就職が決まっていないので、1年留年することにしたそうだ。面接などを器用にこなせるタイプの人ではないので、ある程度心配はしていたが、そうなってしまうとは。僕自身は、就活が楽勝で連戦連勝だったわけ…

100s『Ozlive! -The Tour of OZ 2005-』感想

100s Ozlive!-The Tour of OZ 2005- [DVD]出版社/メーカー: FIVE D plus発売日: 2008/01/09メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログ (9件) を見る 【憂う→笑顔→憂う→笑う→跳べ!感動はここにある!】 中村一義バンド"100s《Hyaku-Shiki》"の全国ツ…

横浜駅は工事中

久しぶりに京浜急行の横浜駅で降りたら、ずいぶんと様子が変わっていた。トイレが新設されてたり、コンビニやらカフェやらジュース屋やらができていた。京急のプレスリリースによると、オープンしたのは2月15日、先週の金曜日のようである。駅ナカ店舗「KEIK…

電子マネー戦争はSuicaに軍配? :どのSuicaカードにするかの検討も

JR東日本と全日空が提携するという新聞広告が出ていた。(全日空のプレスリリース:2008年2月7日) Suicaにとっては大きな追い風になりそう。今後はJR各社や各私鉄・地下鉄・バスの電子マネーとの互換性が高まり、日本中どこに行っても使えるようになるだろ…

中村一義の思い出

ある日、同じサークルに、女の子が入ってきた。 その子は、それはそれはとてもとてもとてもかわいらしい子だった。 彼女と言葉を交わすたび、出てくる単語があった。 「中村一義」。 僕は一人のマンガ家を思い出していた。 うすた京介だった。 少年ジャンプ…

東芝のHD DVD撤退を、一消費者の立場から徒然と

東芝、HD―DVD撤退検討 ブルーレイが主導権 ‐朝日新聞(2008年02月16日) 東芝は16日、次世代DVDの規格として普及を進めてきた「HD―DVD」について、生産・販売からの撤退も含めた事業見直しの検討に入った。次世代DVDを巡っては、HD―DV…

しりあがり寿『弥次喜多 in DEEP 廉価版』感想

弥次喜多 in DEEP 廉価版 (1) (ビームコミックス)作者: しりあがり寿出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2005/03/25メディア: コミック購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (69件) を見る 【いざ、果てへ!】 弥次さんと喜多さんがお伊勢さ…

『コンフェッション』感想

コンフェッション [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2004/02/27メディア: DVD クリック: 11回この商品を含むブログ (49件) を見る 【I WAS "HITMAN"】 チャーリー・カウフマン脚本の『コンフェッション』を観ました。 昼はテレビマン、夜はCIAの…

マラソン初心者自ら掲げる、フルマラソン完走のための3か条

あさっては東京マラソンらしいですね。 実は僕も来月にとあるマラソンに参加します。初フルマラソンです。といって別に学生時代に陸上部で長距離をやっていたとか、運動部でバリバリやっていたとかではありません。体力と時間が自分史上ピークな今のうちにマ…

買収したお金って誰がもらうの?

マイクロソフトがヤフーを買収しようとしていることはみなさんご存じの通りです。このブログでもお粗末ながら言及しました(ここ)。 で、別にこの件に限らないんですが、ふと疑問が出てきたわけでして。なにかというと、 「買収総額4兆円とかなんとかいっ…

はじめてのけんけつ【献血体験記】

■このエントリの目的 献血ってどういうものなのかを紹介すること。 はじめて献血をしようとする人の不安を少しでもなくすこと。 献血をなんとなく食わず嫌い(?)している人に興味を持ってもらうこと。 ■やったこと 意を決して、はじめての献血に行ってきた…

最前線の決意

録画しておいたフジテレビ『ザ・ノンフィクション「女二人灼熱大陸を駆ける」 ―食糧配給にかけた乙女の素顔』(2008年2月3日放送)より。 できることしかできないから、できることをする ――南香子(難民を助ける会・スーダン駐在員) 力みのないいい言葉だ。…

占い師の正体

テレビで恋占いみたいなのを見てたんですね。「今付き合ってる彼女と結婚できますかねぇ?」みたいな内容で。そしたら占い師が「別れるわねぇー・・・」と返してたんですね。そこでちょっと「アレ?」って思ったんですよ。 なにかというと、以前にも似たような…

糸井重里は60歳

えーっ、糸井重里って今年還暦なのかっ!全然そんな風に見えないなぁ。仕事の経歴を考えても50歳ぐらいかと思っていました。 60歳でもこれだけ毎日毎日アイデアが出るっていうのは、創造的な仕事に就く自分にとっては、けっこう勇気が出ることです。将来アイ…

片付けられない部室

僕のサークルには部室があるのだが、最近急激に汚くなっている。片付けても片付けてもどこからかどんどんモノがあふれて、とても居心地が悪い。年に数回すべてのモノを外に出して大掃除をするのだが、それでも1週間もすれば元に戻ってしまう。そこで、なぜ…

行政改革で医療が絶滅?

健康診断を受けなくてはならなかったので、最寄りの保健所に問い合わせてみた。保健所で受けるのが安いといわれたからだ。 しかしどこもやっていない。現住所のある市だけではなく、周辺の複数の自治体で実施していない。ちょっと調べてみたら、数年前までは…

だからいじめがなくならないんだ

いじめは怖い。と多くの人は思っている。 ニュースでいじめに関する事件が報じられたとき、もしくはドラマの題材にいじめが取り上げられたとき。 でも、たぶん最も強烈に恐怖感を感じるのは、自分のすぐ隣でそれが起こっているときではないかと思う。つまり…

『新聞だって、早いうちから始めた方がいい』

駅で見かけた広告の話だ*1。その広告は、5歳ぐらいの女の子がピアノを弾いている写真に、『新聞だって、早いうちから始めた方がいい』というコピーが添えてあるものだった。 僕が生まれて初めて新聞を読んだのは、確か小学校2年のときだったと思う。当時は…

大学生のメンタル問題

知り合いが音信不通になったとの知らせを受けた。 秋ぐらいからゼミにも来ていないし、卒論も出していないという。 両親が心配になって探しているらしい。 聞けば、うつ病を抱えているようである。友達も多くない。 まさか最悪の事態か、という思いは募る。 …

毒入りギョーザと遺伝子組み換え作物

毒入りギョーザ事件。 「もう中国産は買わない。高くても国産買う」みたいな話をちらほら聞きます。たしかに中国産は危ないのかもしれないが、だからといって、国内産が安全かというとそんな保証ないわけで。なかには国内では農薬を一切使ってないとか思って…

マイクロソフトがヤフーを買収したらどうなるのか?

<マイクロソフト>ヤフーに買収提案 総額4兆7000億円(Yahoo!ニュース 2月1日) ソフトウエア世界最大手の米マイクロソフトは1日、インターネット検索大手ヤフーに対し、総額446億ドル(約4兆7000億円)での買収を提案したと発表した。現金と…

1億円節約できる方法(!?)

「タウリン1000mg配合」が数字のトリックだ!ってのはまぁけっこう多くの人に浸透してきました。しかし数字を使ったトリック、というかほとんどインチキに近いようなことはまだまだあります。 例えば、節約。 「コンセントを抜いておくと1年あたり100円…

就活生のための企業選び: 小型化企業のススメ

明日からいよいよ2月。大学生はテストもぼちぼち終わり、本格的な就活シーズン到来です。 そこで今日は、就活生のために、こんな企業の選び方もあるんだよというのを提案してみようと思います。 取り上げるのは製造業の例です。 製造業各社にはそれぞれ得意…

コントの教科書

ヘキサゴンで、コントの作り方を教えてた。いや、本当はおバカさん同士がおもしろトークをしてるだけなんだけど、その完成度がまさにコントの教科書みたいだったのだ。ちょっと紹介します。 まず、つるの剛士が、「『羞恥心』のキャチフレーズ作ったんですよ…

高野文子『黄色い本 ジャック・チボーという名の友人』 感想

黄色い本 (KCデラックス)作者: 高野文子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2002/02/20メディア: コミック購入: 23人 クリック: 170回この商品を含むブログ (200件) を見る 【流麗、繊細、自在高野文子、堂々と日常。】 高野文子は絵がうまい。そんなのは見れば…

忌引きで気づく

今日、とある会議があったのだが、出席者の1人が忌引き。こう寒くちゃこらえきれない人もいるんだろうな、まぁ今日はそこまで大事な内容でもないし、しょうがない、と思った。思ったんだけど、よくよく思い返してみると、この人、前にも休んでいる。しかも…

世の中は勉強熱心な人であふれている

今日は市の図書館。卒論の仕上げのための資料探し。10時ぐらいに着いたんだけど、大学の図書館と違ってもうすでにほとんど満席だった。大学なんて夕方にならないとみんな出てこないのに。しかも、机に伏せて寝ている人がほとんどいない。みんなどっさりと本…

見知らぬ人をいきなりくすぐる

電車に乗っていた。すると、次の駅でリクルートスーツを着た女子学生が乗ってきて、僕の横に座った。続けて、女性が2人目の前に立った。彼女たちはともに幼い男の子を連れていた。 電車が走り始めた。母親どうしはおしゃべりに夢中になっている。片方の子ど…

店員だけが知っているセブンイレブン成長の秘訣

僕はセブンイレブンでバイトをしています。そうすると、すごく些細なことなんですが、セブンすごっ!って思うことがあるのです。セブンがここまで大きくなったのはこういうことの積み重ねのような気がします。そこで今回は店員だからこそ発見できたセブンの…